婚活中も結婚してからも愛を伝える5つの方法
結婚はゴールではなく、これから始まる2人の生活のスタート
婚活中も含めて幸せな結婚生活を長く続けるためには、日々の中で「どうやって愛を伝え合うか」がとても大切なんです
結婚後の夫婦関係がすれ違ってしまう理由のひとつに、お互いの「愛の伝え方・受け取り方」が違うことがあります
アメリカのゲーリー・チャップマン博士が提唱した「愛の言語(5つの愛を伝える方法)」は、ご存知ですか?
私もお友達に教えてもらい、なるほどと納得した本なんです
愛の言語には、
①言葉で伝える
②一緒の時間を過ごす
③贈り物をする
④行動で支える
⑤スキンシップをとる
の5種類があるそうです
人によって「どの方法で愛を感じやすいか」が異なるとのこと
ちなみに
私は
③贈り物をもらう
④行動で支えてもらう
夫は
②一緒の時間を過ごす
⑤スキンシップをとる
ふたり違うんですよね(笑)
婚活中も結婚してからも、自分が自然にしている愛情表現が、相手には伝わっていないことも少なくありません
たとえば「ありがとう」と言葉で伝えることを大切にする人もいれば、「一緒の時間」を優先したい人もいます
私たち夫婦のようにお互いに求めているものが違えば、【愛】を感じにくいかもしれませんしね
お互いの違いを知り、相手の愛の言語を尊重して行動することで夫婦関係はより深まりますよね
次回からは、それぞれの愛の言語を具体的に取り上げ、婚活中はもちろん結婚後の生活にもどう活かせるかをご紹介したいと思います
あなたのパートナーシップを応援しています名古屋 結婚相談所M²marriage「幸せ」×「幸せ」”幸せが2乗で拡がるパートナーシップ”を叶える名古屋の結婚相談所 パートナーシップ&ファミリーデザイン エムツーマリッジ 本音を大切にするからラクに幸せになれますmspc-1.co.jp
