宮司志望の主人と神社巡り
今日から仕事始めです。
皆さんお正月はいかがお過ごしでしたか?
私は主人と奈良京都に2泊3日で行ってきました
相変わらずのハードスケジュールでしたけど
愉しいお正月でした![]()
もちろん、
幸せが2乗で拡がるパートナーシップを
祈願してきました![]()
![]()
うちの主人宮司志望ということもあり
神様大好きです
今年のテーマは
”加茂一族ゆかりの神社をめぐる”で
そこに私の好きな
橿原神宮と唐招提寺を加えてもらいました
1日目
まずは橿原神宮
いつ行っても気持ちの良い神社
たまたま末社の長山稲荷社で
生誕祭のご祈祷がされていて
参加させていただきました
タイミングに感謝![]()
![]()
次に高鴨神社
こちら私は初めてでしたが気持ちの良い神社でした
こちらの招福餅美味しかったです![]()
次に鴨都波神社
先程の高鴨神社と対になるそうです
私の好きな唐招提寺
こちらに来るとなぜかホッとします
そして大好きな瓊花のお線香を買いました![]()
2日目
伏見稲荷大社
お正月に参拝するのは初めて
外国の方もたくさんいました
ここに来るとなんでしょう
皆のワクワクが伝わってくるような気がします![]()

そして
尾張屋本店さんでおそばをいただいて(1時間並びました・・・)
下鴨神社
写真がないですね・・・
主人取り忘れてる・・・・残念![]()
おみくじは願いは何事も叶うそうなので
幸先よし![]()
3日目
上賀茂神社
卯杖神事
今回のメインイベントはこちら
初卯の日に行われる神事
今は上賀茂神社と宮中でしか行っていないそうです
今回のお正月は2回も神事に参加でき幸先よいなと感じています
2024年今年も幸せが2乗で拡がるパートナーシップを
拡げていきますので
どうぞよろしくお願いします


